のはー
完全初心者から300万円以上!!AI美女マネタイズ方法のほぼすべてで結果を出す!

わど:わどです。今回はAIマネタイズコンサル生受講生の、のはーさんにお越しいただきました。よろしくお願いします。のはーさんの紹介をさせていただきます。のはーさんはSNS・副業経験がなく、完全初心者として僕の講座に入ってくださいました。
- 月2回のライブセミナー
- 販売導線
- AIスキル
- SNSの伸ばし方・考え方
- お金を稼ぐマインド
コンサルに入ってこれらを学んでいただき、Instagram開始40日でフォロワー1,000人を達成しました。
- ファンサイト
- クラウドソーシング
- AI物販
- 写真集
これらで実績を積み、最後にコンテンツ販売をして売上を上げられました。Xのフォロワーは約1,300人でそれほど多くはないですが、累計売上300万円以上を達成されました。のはーさんから自己紹介をお願いします。
のはー:のはーと申します。『副業・SNS完全初心者でもAI美女で稼げる』という内容で発信をしています。2歳と5歳の子どもがいます。副業はしたことがなく、SNSにも苦手意識がありました。あるとき職場の上司から「10年は給料が上がらないよ」と宣告されて、副業をする決心をしました。私はAI美女を使ったマネタイズで結果を出してきたのですが、クラウドソーシングが特に伸びました。
現在は複数のマネタイズをおこなっています。クラウドソーシングは、企業案件から個人まで幅広く対応しています。今日もココナラで企業案件が1件決まりました。これらの経験を基に3月に出したTipsは100部以上売れました。マネタイズの総額は300万円以上です。
わど:おめでとうございます。300万円はすごいですね。のはーさんはほかの方と違って、クラウドソーシングで結果を出されました。この分野でAI美女で強くなった例はあまり聞きません。具体的にどのような案件が多いですか?
のはー:画像代行と「教えてください」が半々くらいです。
質問① コンサルを購入した理由

わど:完全初心者で最初は道に迷いながらだったと思います。講座に入って高い実績を出されましたが、なぜ僕のコンサルを購入しようと思ったのですか?
のはー:わどさんには申し訳ないのですがノリでした。なんとなくAI美女の副業を始めました。こういう人は多いと思いますが、話題のコンテンツを買って、あまり結果が出ないまま次のトレンドのコンテンツを買うということを繰り返していました。マネタイズできていないのにコンテンツだけが増えていくという状態でした。
そんなときにわどさんのスペースを見て「この人すごいな」と思いました。無料相談を受けたら、僕のまったく知らなかった稼ぐための具体的な方法・考え方を教えていただき、コンサルを受けることにしました。今思えばわどさんの手のひらで転がされていたのでしょうが、あのときは「運命だ!」と感じて飛び込みました。
わど:僕も、のはーさんと無料相談をしたときのことは覚えています。のはーさんはコミュニケーション能力が高くて「これはいけるな」と感じていました。無料相談では本当に実績が出そうな人にしか売りたくないので、来た人みんなに宣伝するわけではありません。「この人はいける」と思う人には売ってあげたほうが喜ばれます。
実際に累計300万円もの売上を達成されたので、僕のコンサル代はすでに回収できましたよね。今も僕を近くで見られる状態で、かなり価値のある買いものをされたと思います。もしあのとき僕がのはーさんに売らなかったら、今はないですよね。
のはー:辞めていたと思います。わどさんから「覚悟を決めてください」と強く言われたのを覚えています。
質問② 講座受講前の収益

わど:僕の講座を受ける前の収益はどのくらいでしたか?
のはー:副業をしていなかったので、当然0でした。
- 基本的な節約
- 歩いてマイルを貯める
- クレジットカードでポイ活
それくらいしかしていませんでした。
わど:当時はどんな悩みを抱えていましたか?
のはー:物価高騰を日常で感じていて「給料だけだと厳しいな」という気持ちでした。子どもたちも大きくなって習い事をさせないといけない年齢になっていたので、これからお金がもっと必要になるのは明らかでした。子どもたちとの時間が少なかったり、子どもが体調を崩してもすぐに駆けつけてあげられないという生活上の悩みもいろいろありました。
わど:本当に物価が高騰していますね。この前は1ドル160円でした。東京の物価は高すぎます。のはーさんはお子さんが2人いらっしゃるので、給料だけでは無理ですね。
質問③ 講座受講後の変化

わど:受講後、金額面でどんな変化がありましたか?
のはー:平均月収が30万円で、最高月収が100万円でした。累計300万円です。
わど:コンサルに入って8〜9か月で300万円はすごいですね。金銭面以外での変化はありましたか?
のはー:3つあります。1つ目は、今までは給料が入ったらお金が手に入るという感じでしたが「お金は稼ぐことができるんだ」というマインドを身に付けることができました。
2つ目は、わどさんやほかの猛者たちのコミュニティにいることで、高い基準値を知ることができたということです。
3つ目は、給料以外の収入源ができたので、外食・おでかけのハードルが下がりお金で時間が解決できるようになったことです。高額の習い事もお金のハードルがなくなったことで「いいよ」と言ってさせてあげられるようになりました。
わど:すばらしいですね。コンサル生やスクール生に対して「生活を変えて幸せになってほしい」というのが僕の最終目標です。家族やパートナーにお金が使えると選択肢が増えて自由の幅が広がります。子どもの教育費も賄えますし、大切な家族やパートナーにとってそれは幸せになります。
僕は独り身ですが、大切な人がいる人はお金を稼いだほうが自分以外の人も幸せにできると思います。大切な人の幸せは最終的に自分の幸せに繋がってきます。家族との時間が増えて自分も幸せになるという段階まで、皆さんには到達してほしいと願っています。
のはーさんが言ってくださった1つ目と2つ目にありましたが、マインドと基準値はとても大切ですね。僕のコミュニティには月収100万円を稼いでいる人がごろごろいるので、そのなかにいると「ほかの人はよくやっているな」と思えます。
僕はコンサル生250人に対して1人当たり10〜20分のフィードバックをしていますが、そういう姿を見ると自分の足りていないところが見えてきます。Instagramの投稿は「1日1回すれば良いか」という人がほとんどですが、多い人は1日3回投稿しています。写真集は「1週間に1冊出せたら良いか」という人が多いかもしれませんが、トップレベルの人は1日1冊は必ず出しています。多い人は1日10冊出しています。
自分の当たり前がトップレベルでは当たり前ではないので、ほかの人の成功事例を見ることで「ここまでやらないといけないんだ」とわかるのが、コミュニティの良さですね。
質問④ 変化の決め手、講座の良かった点

わど:コンサル受講後は月収0円から30万円、最高で100万円稼がれましたが、変化の決め手になったものは何ですか?また、僕の講座の良かった点を教えてください。
のはー:わどさんはどこからでもマネタイズの線を引いてくれます。「こういうことがしたいんです」と言うと「こうすればゴールに到達しますよ」と教えてくれるので、僕もそのように考える癖が身に付きました。マネタイズをゴールにして逆算して行動できるようになりました。
わど:それは僕の強みですね。僕は大体の人をマネタイズまで持っていける知識量があります。その人がその人の方法で100万円〜1,000万円稼ぎたいのであれば、頭のなかで逆算します。ゴール設定から皆さんのやるべきことを決めています。ゴールを決めないとやるべきことがわかりません。
中途半端なスクールは「とりあえずやってみましょう」とすすめるかもしれませんが、僕はまずしっかりゴールを決めてそこに辿り着くための行動を考えます。それが再現性の高さに繋がっていると感じています。ほかにもありますか?
のはー:はい。
- 個別のZoom
- Discordの勉強会
- 質問に対するレスポンスの速さ
これらは大変ありがたかったです。1人だと迷子になってしまいそうなところでもすぐに方向を修正してもらえました。不安なときも「大丈夫ですよ」と励まして寄り添ってもらえたのは、コンサルならではだと感じました。
わど:みんな自信がないですよね。僕もかなりの数のコンサル生を教えていますが「この方向性で大丈夫ですか?」とよく聞かれます。ここで回答がもらえると、かなりの安心感になります。多くの人が作業できない理由は、自分の方向性・ゴールが合っているかわからないからです。やるべきことが明確ならあとは行動するだけで大丈夫です。作業量が少ない人はやるべきことが不明だからだと思います。ほかにもありますか?
のはー:講座のDiscord内の大勢いる実績者の実績報告を見るとモチベーションが上がりました。みんな仲が良くて、ほかの人の実績に「おめでとう!」と言い合える環境が良かったです。1期生のなかで私は実績が上がるまで1番時間がかかったのですが、初めてココナラで成約できたとき、仲間たちから「おめでとう!」と言ってもらえて「1人じゃないんだ」と実感できたのが良かったです。
わど:のはーさんの優しい雰囲気もあると思いますが、僕のコミュニティはみんな仲良しですよね。普通100万円・200万円・1,000万円と稼ぐと人の心を無くしてしまう人が多いですが、僕のコミュニティは稼いでいても励まし合える優しい人ばかりです。稼ぐ前の時期を経験しているので、頑張っている人の気持ちがわかるのだと思います。
とても良いコミュニティだと感じています。予備校と似ていますね。勉強も自分1人では頑張れませんが、同じように勉強している仲間やカフェで作業している人の環境に身を置くことで、自分も頑張ることができます。副業も同じで、頑張っているつもりが実は頑張れていないということがあります。環境を変えるのは良い方法です。
質問⑤ どうマネタイズしたのか?

わど:どのようにマネタイズしていきましたか?
のはー:わどさんから教えていただいたとおりに
- Instagramを始める
- 数字が見えるポートフォリオを作る
- クラウドソーシングでレクチャーをする
- 世のなかの需要・実態に合わせた商品でマネタイズする
- 実績・ノウハウをXで発信する
- フォロワーや公式LINEの友だちを増やす
- プリプリローンチをする
- ローンチ・スペースを何回かおこなう
- Tipsを販売する
までしました。
わど:僕が大切にしているお手本のような流れです。まず初めにポートフォリオを作るのは大切です。今の時代はAIや大量の情報があるので、誰が言っているのかは大切にされます。例えば、東大生からの情報と底辺大学生からの情報なら、東大生の情報が欲しいですよね?つまり、同じ情報でも誰が言うかで価値が変わります。
僕は何かしら自分の実績のポートフォリオを作る必要性をいつも伝えています。のはーさんはInstagramのフォロワー数でポートフォリオを作って、そこから仕事の案件を取りやすくしました。実際にフォロワー数が多いほうが仕事は取りやすいですよね?
のはー:はい。それを見て「Instagramのやり方を知りたいです」という人がかなり来てくださいました。
わど:そこからのプリプリローンチは見事でしたね。売上も出ていましたね。スペースもかなりされてましたよね?
のはー:別の界隈の方にもご協力していただいてやりました。今も仲良くさせてもらっています。
わど:Tipsのリリースはどれくらいいきましたか?
のはー:50部がバーっと売れて、今は100部以上売れています。
わど:今はどうですか?
のはー:今はクラウドソーシングで画像販売をして、写真集も継続して販売しています。コンサルをしてほかの方のサポートもしています。
わど:すばらしいですね。のはーさんもいろいろされていますが、やはり商品数は大切です。商品数が多ければ売上は絶対に上がっていきます。のはーさんは商品数が多いので、安定しやすい状態に入っていますね。これほどの数を持っている人はほとんどいません。どこからでも収益を発生させることができるので、かなり安定しています。もう少し具体的に頑張ったところを教えてもらえますか?
のはー:とにかく手を動かしました。僕は
- デザイン
- 物販
- 副業
- SNS
これらの経験がまったくなかったので、ほかの人に追いつくためにとにかく手を動かしました。その結果AI美女のマネタイズを成功させることができました。
あとはPDCAを回しました。きれいなPDCAではありませんでしたが、いろいろなマネタイズのなかで、売れたもの売れなかったもの、自分に合っているものとそうでないものを分析しました。自分が意識していない部分を評価していただいたのが意外でした。
クラウドソーシングのレビューが常に高くて「優しく教えてもらった」「優しい話し方だった」と言ってもらえて、無意識の自分を認知することができました。対応が高評価に繋がっているため、悪いギャップを生まないように意識して立ち振る舞っています。自分がしたいことではなくて、相手がしてほしいと思う対応をするように心がけています。
わど:確かにのはーさんは優しいです。自分が意識していないところを評価してもらえると嬉しいですし「もっと頑張ろう」と思いますよね。やる気が生まれてもっと良いサービスを作ろうとするので、好循環が回っていきます。
ほとんどの人はしていませんが、PDCAもすごく大切です。僕も成功しているように見られますが「こうしたほうが良かったな」と思うこともありますし、失敗することもかなりあります。ローンチは何回も回数を重ねて売上が上がりました。一番初めのローンチは下手くそでしたが、何回もコンサルで教えているうちに経験値が上がりました。
PDCAも回すことで改善を繰り返しました。その結果、今はプリプリローンチでも相当な売上を出すことができています。まずは行動して、ダメなところを直して行動するのが大切です。とにかく手を動かして行動しましょう。賢い人ほど行動したほうがいいです!賢い人は「これはうまくいかないだろうな」とリスクを考えて行動できません。ですから、頭が良い人ほど「行動しなきゃ」という脳に変えたほうが良いです。
のはーさんはTipsやクラウドワークスでコンテンツの商品を販売されていますが、どんな商品設計をされましたか?
のはー:Tipsの話ですが、Xに出している情報はポジショントークがほとんどで、実績を自慢する場だと思います。本当に副業で0 → 1達成したい方には向いていないと感じています。なぜなら、ココナラでサポートをさせていただいた方の多くは「AI美女を始めたいけどマネタイズの方法はKindleくらいしか知らず、作り方もわかりません」と言われるからです。
それで3月に発売したTipsは、AI美女の作り方から完全初心者の『私がおこなってきたマネタイズ方法7種類』ということで、細かく解説したものを販売しました。
- AI美女の作り方
- プロンプトの書き方
- Instagramの運用方法
- Instagramの投稿の仕方
- マネタイズのアカウントの運用方法
を細かく説明して、本当に0 → 1を達成したい方向けに作っています。最近Tips購入者限定で無料相談してくれた人に対して「書いてあるとおりにやったら本当に5万円稼げました」とか「こんなに再現性のあるTipsはもっと値上げしていいですよ」と言われたのでとても嬉しかったです。
わど:値段は上げたほうが良いですね。のはーさんの1番すごいところは再現性の高さです。ご自身が初心者だったので、初心者目線で作られています。実際に初心者は多いので、その方々に向けてわかりやすいコンテンツを書くのはとても大事です。僕はのはーさんの添削をしてかなり直したのですが、マネタイズ方法を頑張って書いてもらいました。あの頑張りがあったからこその今の評価だと思います。
初心者目線になると「こんな説明はいらないだろ」というところも書くことができます。意外と自分が当たり前にわかっていることは、初心者にとっては当たり前ではないことが多いです。僕も難しいと感じます。
実績が出ている上でコンテンツを書いていると「これは当たり前だろう」ということも初心者にとっては当たり前ではないので、ほかの人に見てもらったりします。自分だけで書こうとしないのは大切ですね。コンテンツを書く人は「自分の当たり前は当たり前ではない」と思ったほうが良いです。
質問⑥ 今後の戦略について

わど:これからの戦略を教えてください。
のはー:自分のリリースだけで稼ぐのではなく、仕組み化を進めて効率を上げていきたいです。コンサル生をさらに募集してみんなで稼ぐことを目指しています。
わど:この流れは大切です。最初は作業を頑張る必要がありますが、作業は新人の仕事です。コンビニのアルバイトでも会社員でも、新人はすごく頑張らないといけませんよね。ある程度経ったら管理職になって組織マネジメント・レクチャーをしていかないといけません。自分の立ち位置を上げていかないと、いつまで経っても労働集約型から抜け出せないですから、仕組み化に取り組むのは良いですね。
では最後に、のはーさんの宣伝や視聴者へのメッセージはありますか?
のはー:コンサル・Tipsは、AI美女を使用した最先端のマネタイズ方法で、副業初心者や副業でうまくいかなかった方にかなりおすすめです。スキルゼロの完全初心者の私でも結果が出せたので、誰にでもチャンスはあると思います。私のコンサル生もInstagram運用開始21日目で、フォロワー1,000人を達成しました。初月からほかのマネタイズで6桁を達成している方もいます。
本業や家事育児で忙しい方ほど、AIは圧倒的に稼ぎやすいジャンルだと思います。よく言われることですが、こんなに簡単に0 → 1が達成できる副業はAI美女だけです。
わど:本当に僕も同感です。スキルがない本当の初心者は、AI美女がおすすめですね。スキルがすでにある人はほかのマネタイズ方法もありますが、完全初心者は画像を作って売るのが最速です。
のはーさんは本業も育児もされていて、かなり時間がないと思います。そんななかでもこれだけ高い実績が出せたということは、かなり再現性が高いということです。のはーさんは初心者であり時間もないというつらい環境から稼ぎましたが、ほとんどの人はのはーさんより忙しくないかもしれません。これから頑張りたい人は、のはーさんのTips・コンサルを受けていただくと良いと思います。Tipsはどこで購入できますか?
のはー:TipsはXの固定ポストに置いています。無料部分もあるのでぜひチェックしてみてください。
わど:コンサルを受けたい場合はどうすれば良いですか?
のはー:無料相談をおこなっています。副業を始めたい方・AI美女で人生を変えたい方は、プロフィールの公式LINEから「無料相談」と打ち込んでください。私が本気で相談に乗ります。無料相談に来ていただいた方には、あなたに合わせた『AI美女で月10〜100万円を稼ぐためのロードマップ』をその場で作ってお渡しします。
無料相談に来てくださった方から「今まで迷子だったけれど、今日の無料相談で方向性が決まりました」とか「ほかの無料相談ではポジショントークから1つの手法ばかりすすめられたけれど、この無料相談では私の性格・生活スタイルに合わせたロードマップを作ってくれたので感動しました」と言ってくださいました。このように高評価をいただいていますので、安心してお越しください。
わど:のはーさんは優しいので、無料相談で悩みを相談していただいたら良いと思います。最後に僕の講座についてです。僕のスクール・コンサルは、のはーさんから見てどんな方におすすめですか?
のはー:わどさんは
- AI美女の知識
- マネタイズ
- SNSの知識
- 経験
が飛び抜けているだけでなく、人間性もすばらしいです。私のように何もないけれど副業を始めてみたい人や、AI美女でマネタイズをしてみたい人にはすごくおすすめです。わどさんはほかにもAIに関するマネタイズすべてを網羅されているので、AIに関するなにかをしたい人全員におすすめです。
スクールに僕も入っていますが、初心者でも実績を出している人はいます。相談しやすい環境が整っているので、1人ではやる自信がない人にもおすすめです。
わど:7月にスクールに生徒が大勢入ってきましたが、ほとんどの人が初心者です。初心者が多いのでやりやすい環境だと思います。スクールの良さは、スタートが一緒でみんなで切磋琢磨しながら上に上がっていけるところです。僕のスクールほど大きい規模のスクールはないので、環境を変えたい人にとって良いと思います。環境が変わらないと人はなかなか変われないので、環境を変えてAI・副業をしてみたい人はぜひ来てください。
今日は実績者の、のはーさんに来ていただきました。ありがとうございました。
最後にお知らせです。元ブラック企業で毎日残業に追われ、将来に絶望していた私がAI活用わずか半年で会社員の年収を超える1,000万円以上を稼ぎ、ブラック企業を辞めて独立、それから信じられないスピードで成長を遂げ、起業からたった5か月で4,000万円以上の売上を達成。今ではSNS総フォロワー15万人以上を集め、多くの法人案件を受託しています。たった1人で達成しました。
撮影時点で1年2か月で累計1億円以上の売上を出した方法を限界まで詰め込んだ30大特典をプレゼントします。
- 知らないと損する最短ルートでAIマネタイズで成功する秘訣
- 成功者が考えるAI副業ランキング
- 決定版2024年最強AIツール10選
- 自宅でもOK月10万円以上稼げる秘密のAI副業
- 最速でAIを使いこなすChatGPTプロンプト参考サイト集
などの豪華30大特典をまとめています。公式LINEの追加だけでは7大特典しかもらえません。無料相談まで来ていただいたら30大特典となります。そちらだけご注意ください。公式LINEに登録していただいて「相談」というワードを送ってください。ありがとうございました。